3LDS+ 

-Love,Like,Life!! diary@smiLey!- ver.2.0

ChromeAppsの代替としてのブラウザ移行―Vivaldiのススメ

 お疲れ様です。
 さて、ChromeAppsの提供が終了してからしばらく経ちますが、そろそろサポートの終了も近づいているところであり、グランブルーファンタジーをやりこんでいる*1僕としても少々寂しいものはあるところです。しかし本当に厳しいのはおそらく「モバゲー版アイドルマスターシンデレラガールズ」プレイヤーであり、あんなクソ重くて操作性も悪いAndAppの使用を強いられている感じなのが辛いですね。
 そんな中で、僕は1年半ほど前にChromeからブラウザを移行しまして、仕事で使わないし軽めだしグラブル快適だし気に入ってます。今回ふと「このブラウザならワンチャンモバマス出来るんじゃね?」と思ってやったら出来ました。ある程度快適。ということで、モバマスグラブル民に贈るブラウザVivaldiのススメをお送りします。*2

Vivaldiのダウンロードと初期設定

 それでは早速導入していきましょう。モバマスグラブルをPCブラウザでやりたい方はダウンロードして展開したら次のトピックまで飛んで頂いて構いません。せっかくだしちょっと使ってみようと思う方は、最初にしておいた方がいいであろう設定をしていきましょう。

ダウンロード

vivaldi.com
 公式ページから最新バージョンをダウンロード、お好みの場所に保存して展開、そのまま起動させてタブの位置、カラー等の簡単な設定を終わらせて、ブラウジングを選んでスタートページを表示させます。ここから基本的なVivaldiに足りてない設定をしていきます。

ブックマークと設定のインポートをする

 Vivaldiにももちろん、他のブラウザと同じようにブックマーク等をインポートする事が可能です。Vivaldiアイコンからファイル>ブックマークと設定のインポート から、使用されていたブラウザを選択してインポートしてください。FireFoxではブックマークHTMLファイルとしてエクスポートしたものをインポートするのみになるので少々面倒かもしれませんが、IEChromeOpera等であれば設定なんかもだいたいインポートできるので、スムーズに使いはじめられると思います。
f:id:sad_smiLey3:20180308081536p:plain

検索バーに検索候補を表示させる

 Vivaldiでも、アドレスバーや右上にある検索バーでgoogleを使用することが可能です*3。しかしデフォルトの状態だと、よく使う検索候補の表示がありませんので、それを表示させる設定を行います。また、海外サイトページをあまり検索しないのであれば、検索エンジンもjpに変えた方が効率がいいと思います。

  1. 設定[歯車アイコン or Alt+P]>検索タブ>検索 の 検索候補を有効にする 部分のアドレス欄、検索欄にチェックを入れる
  2. 検索エンジンgoogle を選択し、URLを https://www.google.co.jp/search?q=%s に変更し、検索候補用URLに https://www.google.co.jp/complete/search?client=opera&q=%s を追加し、保存する

f:id:sad_smiLey3:20180308085452p:plain

 このように設定すると下記のように検索結果が表示されるようになります。意外と使えます。
f:id:sad_smiLey3:20180308075349p:plain

フォント変更の為の拡張機能を追加する

 これはフォントを変更したい方のみ追加していただければいいです。Vivaldiにはデフォルトでフォント変更の機能がありません。そのため、公式から下記拡張機能の追加で変更が可能となるアナウンスがされていました。
chrome.google.com
 拡張機能[ctrl+Alt+E]からオプションで設定してください。これ今基本機能で追加されてたりするんですかね。調べてない。
f:id:sad_smiLey3:20180308091945p:plain
 さらっと流しましたが、VivaldiではChrome拡張機能が使えます。同じblinkエンジンを使用しているので、Chromeを使っていて欠かせない拡張機能は追加することが出来ます。僕もTumblrや複数投稿にどうしても手放せなかったtaberarelooは追加しました。

キーボードショートカット・マウスジェスチャを設定する

 Vivaldiにはデフォルトでキーボードショートカットとマウスジェスチャが付属しています。設定>キーボードorマウスで、必要な機能は設定可能です。f:id:sad_smiLey3:20180308092535p:plain
 僕はトラックボール派でSleipnirを今もモバイルで使う程度にはジェスチャを使いますが、ここらへんは好みだと思うので、自由に設定するのがいいと思います。個人的によく使うのはリロードとタブ閉じとタブタイリングですね。ここら辺は付けといていいと思います。
 これでほぼおしまいです。いろいろ基本機能でカバーされているブラウザなので初期設定はかなり楽と言っていいと思います。
 それではこのブラウザでモバマスやらグラブルをプレイしていきましょう。

モバマスグラブルをプレイする

 Vivaldiの大きな特徴の1つとして、パネルという機能がついています。これは簡単に言うと、あらかじめアドレスを入れて作っておいたボタンで、現在見ているページから移動することなくそのアドレスを開けるもうひとつのブラウザ、というものです。説明がへたくそなんで実際の画面を見てもらったほうが早いでしょう。
f:id:sad_smiLey3:20180308095230p:plain
 このように、右側のボタンで開くページを複数作ることが出来ます。そして特筆すべきなのは、このパネルボタンがモバイル表示に対応しているということです*4。これにより、ブラウザでモバマスのプレイが可能になります。それでは設定を行っていきましょう。

モバマスをプレイするためのウェブパネル設定

 簡単3ステップです。よろしくお願いします。

  1. http://sp.pf.mbga.jp/12008305/ をコピー
  2. ウェブパネル部の+ボタンをクリックし、「ウェブパネルを追加」部分にコピーしたものをペーストし、+ボタンを押す
  3. mobageにログインする

 以上です。PC版の表示がされた場合、作ったウェブパネルボタンを右クリックし「モバイル版を表示」をクリックしてモバイル表示に変えてください。これで可能だと思います。
 簡単にプレイでき、軽くやってみた感じでは違和感はありませんでしたが、1つ欠点を挙げるならば、マウスの戻る・進むボタンが使えません。ここ困る人は困ると思います。より利便性を求めるなら、マイスタジオのアドレスでウェブボタンを作れば、どこからでも右上のHomeボタンでマイスタジオに戻れます。これを利用すれば1クリックアクセス先を自由に作れるので、色々試すのもいいかと思います。

グラブルをプレイするためのウェブパネル設定

 グラブルに関しては複雑なことは一切なく、公式でPCブラウザがサポートされているため、何も困りません。使い道は、僕みたいにLoLを見ながらヘイローを回すとかそういう片手間用途の方が向いているのではないでしょうか。作り方は上記と同じです。
グランブルーファンタジー
 こちらはデスクトップ版表示の方が綺麗ですし、使い勝手もいいと思います。パネルに入れた場合、F5・ジェスチャリロードやマウスの戻るボタンが使えないことで効率が落ちる可能性が考えられるため、人によっては気になるでしょう。そういう場合は通常ページで出来るのがグラブルのいいところですね。

パネルを利用したVivaldiの強い使い方

 また、Vivaldiにはタブタイリングという左右・上下にスタックしたタブを並べる、という機能がついています。これとパネルを利用した強引なゲーム方法がこちらになります。
f:id:sad_smiLey3:20180308105608p:plain
 ニコニコで声優ラジオを流しながら艦これで遠征を回しグラブルでヘイローを回す。完璧な奴隷作業スタイルを構築する事が可能です。こういうことも可能というだけで僕はほとんどやりませんが…SSを読みながらグラブルやってAbemaでアニメ流すくらいは現実味のある使い方なのではないでしょうか。是非。

Vivaldiの利点と難点

 ここまで書いてきましたが、ブラウザとしてなかなかいい機能を持っているというのはわかっていただけたのではないかという感じです。僕はメインとして使っていますが、もちろんちょっと困るかなというところもあります。ただこのVivaldiというブラウザは、あの「Opera最強伝説」が一人歩きした元OperaのCEOが作った新会社のチームが製作していて、Operaをかなり使っていたユーザーとしては思い入れという点で使っている部分があります。ということで最後に、利点と難点を挙げて終わりにしたいと思います。

Vivaldiの利点
  • 初期機能だけである程度完成しているため、拡張機能等のセッティングが省ける
  • 拡張機能がほとんどいらないので軽くて早い
  • 足りなければChrome webstoreが使えるので不足しない
  • Vivaldi最強伝説
Vivaldiの難点
  • Chromeはやっぱり便利。アカウント連携で新PC・複数台・モバイルまで一瞬セットアップには勝てない
  • 拡張機能は使えるが入れると当然重い(エンジン同じだし)。同じ重いならChromeから変える必要がない
  • Operaではない。OperaっぽいChromeと思った方がいい

 こんな感じなんじゃないでしょうか。とりあえず今使ってみる分には全然アリな選択だと思いますし、モノは試しにどうでしょうか。少なくともAndAppよりはいいのではないでしょうか…
 それではまた。

*1:やりこんでるって言ったらいろんな人に怒られる

*2:これによってモバマスbanされたとかそういうものは責任を負いかねませんので、自己責任でお願いします。

*3:デフォルトでgoogle追加されたことに今回エントリにするうえで知りました。いつからだよ。便利になってんな。

*4:UserAgent上はSumsung Galaxy S6のChromeということになってますね。もう一度書きますが自己責任でお願いします